仕事が忙しく、昨日くらいからが私のお正月です。
昨年はコロナウイルスの影響で、ほぼほぼ全てのイベントが中止になりました。「今までの普通」をホントにありがたく感じ、そして世の中が大きく変わって行く渦中にいる怖さも感じました。
今年は何とか新しい光に向かって幸せな一年になりますように…。
昨年はコロナウイルスの影響で、ほぼほぼ全てのイベントが中止になりました。「今までの普通」をホントにありがたく感じ、そして世の中が大きく変わって行く渦中にいる怖さも感じました。
今年は何とか新しい光に向かって幸せな一年になりますように…。
スポンサーサイト
プロカメラマンの武耕平さんの「桐生まつり写真展」(8/7まで開催)へ行きました(^^)
桐生まつり写真展?
日時:2020年8月1日(土)~8月7日(金)?
11:00~18:00(会期中作家在廊予定)?
場所:ギャラリー禅林(旧山梶商店)?
群馬県桐生市本町4丁目73-3?
お問合せ:kiryu.matsuri.photo@gmail.com?
素晴らしい作品の数々に感激☆スライドショーも観られました♪
武さんとお話も出来ました。
私の大きな写真は入り口すぐの左角に飾って下さっていました(^^)
桐生タイムスさんでも、数回の特集を組んでいただいたそうです。
ご都合のつく近隣の皆さまは是非ご来場下さい♪詳細などは、武さんのwebをご覧下さい。遠い方はweb写真展で是非!
https://take914.wixsite.com/kiryuyagibushi
今年は、コロナウイルスの感染拡大の影響で、桐生八木節まつりも中止になりました。来年は、開催されることを心待ちにしています。
I went to exhibition of Kiryu festival!
Professional photographer “Kohei Take “took these nice photos during about 3-4years at Kiryu city,Gunma.
There are my big photo at this exhibition:D
You can see it on the internet!
https://take914.wixsite.com/kiryuyagibushi
This year,Kiryu festival cancelled.
I hope to join it next year:D








みなさん、無事ですか?
私は無事です!
前回の更新から1か月。買い物など必要以外は外出せず、ずっと家で出来ることをしながら毎日います。
約1か月前、国から緊急事態宣言が出され、外出自粛が長引きそうだと思ったのでハーブや野菜を育て始めました。
種まきからスタートしましたが、本当に良く育って、もう食べられる状態になりました!
今回育てているのは、バジル、レタス、ベビーリーフ、ブロッコリースプラウト、などです☆
庭の草取りも少しずつ進んで来たので、外にもハーブやお花を植えて行きたいです(^^)
結局、最初は5/6までの予定でいた国の緊急事態宣言も、延長され5/31までになりましたね。
栃木県は、5/6現在で新型コロナウイルスの患者さんは54人と今のところ他の都道府県に比べると少な目ですが、決して油断出来ない状態ですね。
この状態では、アロマテラピーの仕事を再開出来るのはずいぶん先になりそうです。
歌や八木節のイベント再開も、同じくずいぶん先になりそうですね…。
日本では、新型コロナウイルス対策をしながら経済活動を少しずつまたスタートするために、みんなで考えて頑張って行こうとしています。
何とか少しずつでも、元の生活に戻って行けるように私も準備などして行こうと思います。
みなさんも、くれぐれもお気をつけて下さいね。
みなさん、無事ですか?
私は無事です。
今日は午前中だけ仕事に行って来たのですが…
やはりかなり厳しい状況。
もしかしてもしかすると今日が最後の出勤になるかもしれない…<wbr>と思いながら精一杯働いて来ました。
私の直感は何故か当たってしまうことが多いのを自覚しているため<wbr>、本当に悲しくなりました(/ _ ; )
八木節の動画を作って元気出そっ!
ところで、風邪やインフルエンザ予防には「歯磨き」<wbr>が大事ですが、新型コロナウイルス予防にもみなさん是非「<wbr>歯磨き」して下さいね。<wbr>歯間ブラシやフロスを使用すると更に良いそうです。
また元気で会いたいから(???)?
消毒、手洗いにプラス歯磨きで、<wbr>新型コロナウイルス予防しましょうね。
東京には親戚、友人達がいて、だんなさんおじいちゃんのお墓もあるし本当に心配。
私自身も東京都民だった時もあり、大好きな場所。
オリンピックのこと新型コロナウイルスのことで、今の東京は本当に手一杯だと思います。
国が早く手当ての金額を決めて、今すぐに各地方自治体に任せた方が良いと思います。
私の住んでいる栃木県南部では新型コロナウイルスの影響はあるものの、ほぼ通常通りの生活が出来ています。
私が出演予定だった歌や八木節のイベントは全て中止になりましたので、そちらの収入は無くなりましたけど…
他の仕事は、ありがたいことに今のところは出来ているので大丈夫ですが、新型コロナウイルスは未知の物なので、誰にも未来は分かりません。
自分で良く考えて、パニックにならずに、用心して過ごすしかないですね。
みなさんも、本当に気を付けて、元気でいて下さいね。
私自身も東京都民だった時もあり、大好きな場所。
オリンピックのこと新型コロナウイルスのことで、今の東京は本当に手一杯だと思います。
国が早く手当ての金額を決めて、今すぐに各地方自治体に任せた方が良いと思います。
私の住んでいる栃木県南部では新型コロナウイルスの影響はあるものの、ほぼ通常通りの生活が出来ています。
私が出演予定だった歌や八木節のイベントは全て中止になりましたので、そちらの収入は無くなりましたけど…
他の仕事は、ありがたいことに今のところは出来ているので大丈夫ですが、新型コロナウイルスは未知の物なので、誰にも未来は分かりません。
自分で良く考えて、パニックにならずに、用心して過ごすしかないですね。
みなさんも、本当に気を付けて、元気でいて下さいね。